SSブログ

コーカサスオオカブト メス すべて 蛹化 [コーカサスオオカブト]



さて、うちには8匹のコーカサスオオカブトの幼虫が居ましたが、

そのうち6匹が メス(40g前後)
そのうち2匹が オス(80g前後)

ですが、今現在 メス6匹中 4匹が 成虫になり、1匹が蛹になってましたが、
もう1匹を昨日確認したところ、

ko-ka-mesu2014sanagi.jpg

蛹になってました。

これでメスはすべて、幼虫ではなくなりました。

あとはオスですが、1匹はまだ時々動き回ってるので、幼虫のままですが、
1匹は最近動いてる姿も見ないし、昆虫マットの表面が、固まってきてて、
幼虫が動いて混ざってる感じもないので、蛹化していると思うのですが、

明日くらいに時間があったら、掘り返して、確認してみようかと思います。





nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

スカー

こんばんは 今日はハロウィンですね!
やっぱり大型のカブトムシは♀の方が早く羽化してしまうものなんですね。
幼虫は3齢の時に♂♀を判別してその大きさにあったケースを用意したり気性が荒い種類などは共食いしてしまうため多数飼育は避けたりと、いろいろ大変なのですが、幼虫の♂♀の判別というのは、どこを見ればわかるのですか?
by スカー (2014-10-31 22:14) 

tom44568

>スカーさん
こんばんは。ですね、やっぱり、本来は一年中温かい地域で育つ
カブトムシなので、みんな一年中羽化してくるので、
オスメスの時期がずれても問題ないのかもしれませんね。
一応判別は、こちらのページを参考にしたのですが↓
http://www1.kamakuranet.ne.jp/kuwa/beet3/topics-k_hanbetu.htm

コーカサスの場合、かなり凶暴で力も強くて、触るとすぐに噛みついてくるので、雌雄をはっきり判別できるほどゆっくり観察ができなくて、
3令の最初当たりでは区別がつかなかったんですが、

途中から、メスのものは40~50グラムくらいで落ち着き、
50グラムを超えてくるものはオスの確率が高いと思います。
60グラムを超えるとなるとかなりの確率でオスだと思います。

あと、オスは、幼虫時代から、若干体長が長めです。
同じ40グラムとか50グラムでも、細長いやつはオスだと思っても
良いと思います。

参考になりましたでしょうか?
by tom44568 (2014-11-01 20:35) 

スカー

URLまで載せてくださってありがとうございます!
とても参考になりました。今度実際図ってみようと思います
by スカー (2014-11-04 13:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。